スクーターの種類を選択
メーカーを選択
モデルを選択

VOLspeed V4:GIANT Syncdrive用新チューニングモジュール

投稿者:Dietrich Limper 時間:15:03 日付:2022年3月21日

2022年3月末、VOLspeedからGIANTモーター向けの新しいチューニングモジュール2種が発売されます。Syncdrive Pro2モーターについては、以下の通りです。 完全新規モジュール.SyncdriveSport、Pro、Life、Coreの各ドライブには、.NET Frameworkが必要です。 修正版が提供されます。その変化や工夫を詳しく見ていきましょう。

GIANT Syncdrive Pro2用の新しいチューニングモジュールです。

2022年モデルの「Trance」と「Reign」は、新型モーター「Syncdrive Pro2」を初搭載しています。ただし、人気の高いヤマハPW-X3をベースに、一般的なシンクドライブドライブとは異なるコネクターを使用しています。そこで、メーカーのVOLspeedは、新しいチューニングモジュールを設計することにしました。

でも、安心してください、チューニングモジュールの取り付けは VOLspeed for GIANT Syncdrive Pro2 V4(ボルスピード・フォー・ジアント・シンクドライブ・プロ2・V4は比較的シンプルなままです。ヤマハで慣れ親しんだエンジン上部ではなく、サイドに電気系統の接続部があります。また、エンジンからつながるケーブルはなくなり、エンジンハウジングに直接ソケットが設置されています。その結果、自転車での「ケーブルの絡まり」がよりクリアになりました。また、サイドカバーの下にはチューニングモジュールを収納しやすいスペースを確保し、取り付けを容易にしています。

Der neue Syncdrive Pro2 Antrieb
Der neue Syncdrive Pro2 Antrieb
Der Syncdrive Pro2 mit VOLspeed V4 Tuning
Der Syncdrive Pro2 mit VOLspeed V4 Tuning

シンクドライブプロ2を搭載したe-bikeは、新しいエルゴ3コントロールエレメントと、さらにトップチューブにGo+コントロールユニットを搭載しています。オプションでEVO-SGディスプレイを後付けすることができます。もちろん、すべての新ユニットに対応し、VOLspeed V4で対応します。

Syncdrive Pro2にVOLspeed V4を装着する。

以下のビデオでは、VOLspeed V4がReign E+0 2022に装着されている様子をご覧いただけます。チューニングモジュールの操作は、ライダッシュ・プラスとEVO-SGディスプレイで行います。または Ridecontrolアプリが使用できます。チューニングモジュールの試運転には、ディスプレイは必要ありません。ディスプレイは、設定を変更する場合のみ必要です。

新型VOLspeed V4モジュールの機能

以下のエンジンに対応した新しいVOLspeedモジュールの提供を開始しました。

そして、機能概要は以下の通りです。

  • New:Plug & Ride!自動初期化機能 - 設置後すぐに使用可能な状態になります。
  • チューニングは、ハンドルバーにあるコントロールユニットで有効化、無効化することができます。
  • 試運転後、ダウンシフトスピードを矢印キーで25~45km/hの範囲で自由に設定することができます。最後に設定した値が保存されます。
  • バイクの電源を入れると、最初は常にチューニングが解除された状態になります。
  • よりソフトなダウンレギュレーション動作」をオンにすることができます(ダイナミックモード)。制限速度での急激なシフトダウンを大幅に低減しました。
  • 新機能: アクティベーションコードを個別に設定できるようになりました。
  • 速度、走行距離、平均速度が正しく表示されること。
  • チューニングモジュールを取り外しても、バイクの総走行距離は正しく維持されます。キロメートルは、チューニングモジュールによってエンジン制御で追跡されます。
  • 車輪の円周を調整(±10%)することで、速度表示や距離計測の精度を高めることができます。
Dietrich Limper
Dietrich Limper