
ベスパ・アペリティーボ:SIP Scootershopで毎月開催。
ミュンヘン(もちろん我々から見ればランズベルク)はイタリア最北端の街だといつも言われる。しかし、それは多くの善意があればこそ。そして、いつもそうとは限らないから、たまにはイタリアに行くことも必要です。そうして、昼下がりの小さなバーに行き着くことが多いのです。テーブルの上には冷たい飲み物と、ちょっとしたスナックが置いてあります。フォカッチャとズッキーニ、ライスサラダとフェンネル、野菜のグリル、アンティパスト。ビール、ワイン、「スプリッツ・アペロール」を注文すると、前菜を積み重ねることができるプレートがもらえます。 飲み物に若干のサーチャージがかかりますが、その後、前菜ブッフェは無料になります。イタリア人はこれを「アペリティーボ」と呼ぶ。ミラノで生まれ、今ではイタリアの多くの都市で広まっている伝統行事です。本当は前菜のつもりの小物が、夕食を抜いてしまうほど豪華なこともあるのです。

この姿勢を少しは故郷の生活に持ち込めないだろうか。バイエルン州はだいたいイタリア化されていますね。チャオと言って、カプチーノを注文するのだが、イタリアの習慣に反して、午後もカプチーノ。アペロール・スプリッツも飲んでいます。イタリアと違って、こちらではアペロール・スプリッツはどちらかというと女性の飲み物で、もう耐えられないというバーテンダーも少なくない。でも、アペリティーボには最適です。 もちろん、私たちの白ワイン「キアロ・ディ・ルナ」もです。クールな「ペローニ」でもいい。そして、それこそが、ランズベルクのSIP Scootershop店 にある小さなイタリアンバー、 SIPERIAで月に一度提供するアペリティーボなのです。
SIP10(5)pmからは、テラスで太陽の光とDJサウンドを楽しむことができます。また、Bella Italiaのように、おつまみになる豊富なアンティパストブッフェも用意されています。ドリンクはすべて4.50ユーロで、イタリアンビュッフェが含まれています。
いつも同じ日、同じ時間に、SIP Scootershopで「オープン・ダイノ」というイベントがあるんです。事前登録後にスクーターのパワーを測定してもらえる、誰でも参加できる性能テストベンチ走行。メールでの登録はこちら:[email protected]
サイペリア・アペリティーボとSIP Open Dynoの次回開催日程は、サイペリアのFacebookページ で確認できます。プレスト!